御影のどか保育園様のHP制作を行いました
御影のどか保育園様のHPのリニューアルとパンフレットの制作をさせていただきました。
社会福祉法人信愛学園という法人の中に、児童養護施設信愛学園と御影乳児院と御影のどか保育園の3施設があります。御影のどか保育園様は信愛学園様全体の一つの施設という位置付けになります。
何度かお伺いさせていただきましたが、立地的には阪急御影と阪急六甲の間の御影寄り、保育園の名前の通り非常に静かな住宅街の中にあるという感じです。
保育園の園庭からも六甲の山並みを見渡すことができ、すぐ近くを阪急神戸線が通っておりますので、電車好きの子供達は毎日のように園庭から阪急電車を見ることもできます。
女性の保育士の方もたくさんおられて、穏やかで明るい雰囲気の中、園児たちも活発に遊びまわっているのが印象的でした。保育園は三方向を建物とフェンスで囲まれており、全体に保育士さんの目が行き届きやすく、安全性の面からもお子様を預けるのに安心できる保育園だと感じました。
神戸周辺で保育園を探しておられる方もいらっしゃると思いますので、お近くの方は御影のどか保育園様の情報を是非ご覧くださいね。パンフレットはA4の三つ折り版で、表裏両面フルカラー印刷で下記のデザインで仕上げさせていただきました。
ホームページとパンフレットに散りばめられているお子様の写真は、実際に保育園に通われているお子様の写真を、親御様の許可を得て掲載させていただいたものです。制作している最中にも、自分の息子がこの年頃だった時のことを思い出し、ほんわかとした気持ちになりながら制作いたしました。
弊社では御影のどか保育園様のサイト以外にも、親愛学園様法人様サイト・御影乳児院様サイト・児童養護施設信愛学園様サイトの3つのサイトも同時に制作させて頂き、計4つのサイトにおきましてドメインの取得やサーバー周りのことなども弊社で行いました。
ちなみに、下記の3つのサイト様につきましては、同一テンプレートで同じドメイン上で別サイトとして展開する方法を取り、信愛学園様のイメージに合うように、穏やかで温かい雰囲気を重視して制作させていただきました。
Googleマップとの接続やGoogleマップ上の設定等も行わせて頂きました。今回、弊社サイトの紹介ページから事例としてリンクを貼らせていただくことにより、少しでも近辺の親御様に保育園や信愛学園様のことを知っていただければ良いなと思っています。
山口 敦
最新記事 by 山口 敦 (全て見る)
- WordPressは外注したほうが良いのか?自分で作った方が良いのか?【第241回】 - 2021年1月29日
- 制作会社のテーマでアップデートが出来ない場合の対応方法【第240回】 - 2021年1月25日
- 2021年のWordPressのバージョンアップ予定【第239回】 - 2021年1月13日
- 【第23回】ドメインについて③独自ドメインによる運営が推奨される理由「ワードプレス作成講座」 - 2020年11月27日
- 【第22回】ドメインについて②ドメインの取得とネーミング方法「ワードプレス作成講座」 - 2020年11月11日
WordPress作成講座の動画一覧
WordPressの作成や運用方法の講座【40代以上初心者向け「ワードプレス作成講座」】をYou Tubeの弊社チャンネル内で開講しております。WordPressに関心のある方はこちらからチャンネル登録(無料)を行っておいてくださいね。
メールフォームはこちら
ご質問だけでも大歓迎!