雑貨小売・卸売業の株式会社グッドキャッチ様のHP制作
世界のあらゆる場所から日本人向けの商品を輸入し、楽天ショップで販売している株式会社グッドキャッチ様の公式コーポレートサイトを制作させていただきました。
創業からまだ5年ほどの若い会社様ですが、社長を中心に海外で販売されている日本人が好みそうな雑貨を見つけてきては、日本人向けに商品をカスタマイズ製造・輸入・販売しています。
将来日本で人気が出ると予想される商品を見つけ出し、世界中の各拠点で製造した商品を日本国内で販売する事業形態のため、情報収集力が非常に重要なビジネスになっています。
楽天市場の中でも大ヒット商品をいくつか出されており、近年急速に事業拡大をされている会社様です。
ホームページは管理画面からお客様の方で操作しやすいWordPressのLightningのテーマを利用しています。
今後の運営としましては、新商品の情報発信を行なっていただきながら、雑貨の一括仕入を希望される小売店様とのマッチングの場としてもサイトをご活用いただくことになります。
販売用雑貨商品をお探しの小売事業者の方は、ぜひグッドキャッチ様のサイトや楽天ショップをご覧いただきまして、自らのショップで売上を伸ばしていけそうな掘り出し物の商品を探していただくと面白いのではないかと思います。
- Googleにキャッシュ(Cache)されず検索結果に表示されません
- SEO対策費用の相場は?BiNDup(バインド・アップ)とWordPressのメリット・デメリット比較
- ホームページビルダーとWordPressのメリット・デメリット比較
- Wix(ウイックス)とWordPressのメリット・デメリット比較
- Jimdo(ジンドゥー)とWordPressのメリット・デメリット比較
- ペライチとWordPressのメリット・デメリット比較
- 弊社ホームページ制作費の具体的なお見積りイメージ(お見積りシミレーション)
- ホームページ制作費を安く抑えるための5つのポイント
- ホームページ制作会社の選び方
- ホームページ制作を外注するときの最大の落とし穴とは?
- ホームページ制作の外注で絶対チェックして欲しい5つのポイント
- 格安で作るホームページはなぜ成果が出ないのか?
- 予算50万円の外注でホームページはどこまで作れるか?
- 予算20万円ではどんなホームページが作れますか?
- ランディングページの制作費用相場と注意点
- 制作会社が原稿を作成する場合のホームページ外注費の相場
- SEO対策の初心者向けQ&A
- 「7つの習慣」は企業がWebで成果を出すための成功法則
- 業種別ホームページ制作・集客の難易度
山口 敦
最新記事 by 山口 敦 (全て見る)
- Googleにキャッシュ(Cache)されず検索結果に表示されません - 2022年4月6日
- 訪問・電話営業より「待ちの営業」が効果的 - 2022年4月6日
- SEO対策費用の相場は? - 2022年3月22日
- ホームページ制作費のお見積り金額と相場感 - 2022年3月19日
- BiNDup(バインド・アップ)とWordPressのメリット・デメリット比較 - 2022年3月16日
お問い合わせフォームはこちら
お電話の方はこちらをタップしてください。→ 0798-77-5520
(※営業電話が多いため、お電話は留守電となります。お問い合わせ内容を留守電に入れていただけましたら、折り返しお電話させていただきます。お急ぎの方はメールフォームをお使いください。)2営業日を過ぎても弊社からの連絡がない場合はメールが届いていませんので、大変お手数をお掛けしますがこちらのメールアドレス宛にご連絡ください。