WordPressの「テーマ」と「テンプレート」は同じ?

よく聞くWordPressの「テーマ」と「テンプレート」は同じ?違うの?

WordPress の外観から設定するテーマは、下記のようなフォルダ・ファイル群で構成されています。

その中の一つの、例えば、「archive.php」のような単独のファイルが、テンプレートということになります。

ワードプレステーマの選び方

結論から言いますと、WordPressのテーマは「あなた自身が触れる部分が多ければ多いほど良い」です。

自分で触れる部分というのは管理画面にログインして、そこで投稿や固定ページや商品ページなどで簡単にサイト上の表示修正ができるということです。

WordPressで投稿する場合は、下記の画面のようにタイトルを追加して広いスペースに文章を書いて、写真をドラッグ&ドロップするだけです。

そのような簡単に投稿やビジュアル修正ができるWordPressテーマの選び方ですが、その前に、あなたが下記のどのタイプに当てはまるかをまず考えてみてください。

1.制作から運用まで全てを自分でやりたい方
2.制作は外注し、その後の運用は全て自分でやりたい方
3.制作も運用も外注で行いたい方

まず1.からお話ししていきます。

こちらの動画でもWordPressテーマの考え方と選び方を話しています。

1.制作から運用まで全てを自分でやりたい方

この場合、第一に考えることは、あなたが制作し、管理しやすいかどうかです。次に、あなたのスキルレベルがどうかということと、今後継続してWordPressを勉強できる環境にあるかどうかの3点をまず考えましょう。

テーマ選びにおいて制作と管理しやすさを測る一番のポイントは、WordPressの管理画面の「外観」「テーマの編集」を行うかどうかの一点に尽きます。外観のテーマのカスタマイズとは例えば下記のような画面になります。

知識のある方はHTMLやCSSやPHPで書かれた記述を独自に修正して、ホームページの見栄えを整えていくことが可能なのですが、WordPressで自らデザインイメージを作っていきたい場合は、これらの外観のテーマのカスタマイズの部分の各テーマファイルを触っていく必要があります。

ここはかなりハードルが高いので、ある程度勉強された方ではなければ触らないほうが無難です。

そうなるとこの部分は触らないという前提で、テーマを選ぶ必要が出てきます。

つまりテーマのデモ画面などで見ていただいたビジュアルデザインやサイトの構成の段階で、既にあなたの好みのデザインに仕上がっているデモサイトのテーマを選択する必要があります。

2.制作は外注し、その後の運用は全て自分でやりたい方

外注でトップページや固定ページを制作したWordPressサイトでも、日々継続して修正していく必要があります。運営する方は、外注で制作する際にひとつだけ注意があります。それは管理画面から投稿や固定ページを出来る限り作っていただくということです。

特定の固定ページのテンプレートは外注先に作ってもらっても構わないのですが、そのテンプレート自体にサイトの表示を変更するための修正が必要な場合、PHPで作られたファイルを修正更新しなければならない必要が出てきます。

文字列だけの修正の場合はそれほど敷居は高くないのですが、日常的にPHPファイルを触らなければならない状況になる管理運営は避けておきましょう。

管理画面の固定ページでの文字の変更であれば、SNSに投稿するぐらいの敷居の低さでサイトの表示項目の変更が可能です。

外注する場合は必ず、「サイト運用で必要な修正はテンプレートを触らなくてもできるようにしておいて欲しい」、つまり、WordPressの管理画面だけで完結できるようにしておいて欲しい」ということを伝えておきましょう。

そうしておくことにより、あなたの会社で新入社員がWordPressの管理を担当することになったとしても問題なく簡単なマニュアルで説明をすれば前任者と同じクオリティーで運営が可能になります。

3.制作も運用も外注で行いたい方

制作も運用も外注で行う場合は説明不要です。

信頼できる外注業者を見つければ、そこに委ねることで問題ありません。

この場合は「外観」の「テーマの編集」を触ることでしか修正ができない場合でも問題ありません。

ただし将来的に、何らかの理由で外注先から自社にサイト運営業務を引き取る場合は、「2.」で書いたように、「外観」の「テーマの編集」で記述されている部分が多ければ多いほど自社での修正は困難になってしまいます。

制作も運用も外注で行う場合でも、必要箇所はすべて管理画面からサイト修正が完結できるようなWordPressのテーマを選んでおくことがおすすめです。

なぜならテーマ編集で、制作会社しかわからないカスタマイズ部分が多くなってしまうと、デザインを少し変えたいと思っても、その都度、有償で制作会社を通さなければならなくなり、修正したい箇所が出てきた際も納品時点の仕様で我慢するしかなくなるからです。

そのため手作業が増えますが、自分で管理画面から操作できる部分が多いテンプレートほど比較的自由度が高くなります。後々、自分が使いこなせるようになった際、非常に助かったと思うようになります。

有料のテーマは美しい!が・・・

ワードプレスを初めて作られる多くの方が気にすることのひとつに、ビジュアルデザインがあります。数千円程度の費用を支払えば下記のサイトのような有料テーマは、何十、何百と見つかるでしょう。

こちらのデザインは数ある中の一つの例ですが、WordPressを設置すれば、着せ替え人形の洋服を着替えさせるかのように簡単にビジュアルデザインを入れ替えることができます。

難しいホームページの仕組みを全く知らなくても、マウス操作だけで自分のサイトを思い通りに変化させていけるのです。

ただし、ワードプレステーマを選ぶ際にもう一つ気を付けておいて欲しいことがあります。

それはデモサイトでは、サンプル写真やデモ記事が載り、既に非常に充実した状態になっているものであるということです。

同じような見た目にするには、あなた自身が自分の力でそこまでの作り込みをしていく必要があるということです。

デモサイトがそのままあなたのサイトになる訳ではありません。

企業サイトや、個人事業サイトを開設する目的であれば、写真のクオリティや記事の量の充実度合いがデモサイトとは全く異なったものになるため、同じような充実したサイトにならないと考えておきましょう。

テーマのデモサイトにごまかされず、自分が作るならどれぐらいの量と質の記事を書けるか、写真をどれだけ準備できるか、加工できるか、そこもイメージしておく必要があります。

外注であれば事例を見てこのようなサイトを作って欲しいという指定はできますが、デモサイトの場合、自ら作り込みを行っていくことになります。

また、有料のテンプレートは基本売り切りですので、カスタマイズ依頼が非対応であったり、対応している会社でもカスタマイズはさらに別途お金がかかり、全体として高額になるということもあります。

管理画面の外観から無料テーマを選ぶポイント

WordPressをインストール済みの方であれば「外観」の「テーマ」から「新規追加」のボタンを押してみてください。

世界中の無料で使えるテーマがたくさん出てきます。

これらのテーマも見た目で選んで使うことはお勧めしません。一番の選ぶポイントは「管理画面でどれだけの作業が自分で行えるか」の一点に尽きます。

PHPの学習を行なっている方以外は、日本製のテーマで管理画面からサイトの見た目を修正しやすいテーマを選びましょう。

外国製のテーマでもインストールすれば日本語で表示されるものも多くありますが、知識がある人を前提に作られているテーマがほとんどですので、自分はPHPの知識がないという方は使わない方が無難です。

お客様からの指定で弊社でも制作することが多々あるのですが、日本では有名なTCDのテーマも、管理画面には多くの機能が備わっていて様々な修正も管理画面内で出来る反面、逆に機能が多すぎて、知識のない一般の方には使いこなせないと感じます。

機能が盛りだくさんであるがゆえの難しさがあります。

またかなりデザイン的に作り込まれているテーマですので、少しだけデザインのカスタマイズを行いたい際にも、管理画面の外観の「テーマのカスタマイズ」から、CSSやPHPを触って修正しなければならない部分も割と出てきます。

私はお客様が簡単に管理画面から修正できるテーマを、10年以上前から探し続けていました。

(理由はここでは書きませんが、テーマの自作は、自分の方向性と合っていないため全く考えていませんでした。)

その時に、HTMLの知識がないお客様が簡単に更新できたり、サイドバーに項目を追加したりトップページにウィジェットを追加したりできるのが「BizVektor」というテーマでした。

このテーマで制作して納品すれば、お客様はご自身でトップページに項目追加したり、画像修正したり、サイドバーに項目追加したりと、ご自身で好きなように触ることができ満足していただける方が多かったのです。

そのため、8年近く前くらい?からでしょうか。弊社の場合は、そこからBizVektorをベースとしてビジュアル面をカスタマイズしてお客様に納品する方向性に制作を徐々に切り替えていきました。

納品後はお客様の方で思うようにWordPressが触れるようになり喜ばれたことを思い出します。

現在はその後継テーマとして「Lightning」がリリースされております。Lightningにおいても、BizVektorの良さがそのまま承継されていて、Web素人のお客様にも管理画面操作をご自身でお願いして使っていただけています。

下記はそのテーマの開発元の会社様ですので、私がお勧めしている「Lightningのテーマ」でホームページを制作したい場合は、こちらの株式会社ベクトルさんに依頼すれば開発元ですので確実です。
https://www.vektor-inc.co.jp/

弊社でもLightningをベースにしたカスタマイズでお客様のWordPressサイトの制作をお受けしておりますし、当サイトもLightningで制作しております。もしご興味のある方はお問い合わせください。

こちらが最新情報です

WordPressのプラグイン
カスタム投稿でウェブサイトを簡単カスタマイズ
01メルマガバックナンバー
もっと楽しむWordPress!HP以外の使い方大公開
WordPress講座
お問い合わせフォームに管理者へメールが届いていない!?
ホームページ制作
物件情報デモサイトを公開!〜自社ホームページでも便利な機能を導入しませんか?〜
Lightningテーマの使い方
【検索・予約・イベントカレンダー】機能体験型デモサイトをオープン!
01メルマガバックナンバー
音声検索に強いウェブサイトへの変革
ホームページ制作
ドメイン・サーバー管理は制作会社にお願いした方がいいの?
ホームページ制作
企業ホームページ立ち上げの際のドメインの決め方
ホームページ制作
ホームページはWordPressで作成した方が良いですか?
Web制作の費用や相場
ホームページ制作会社選び|価格以外はどこで見分けるの?
サイト運営ノウハウ
効果のあるサイト改善「お問い合わせフォーム」の見直し
ホームページ制作
リニューアルが不要になる!簡単にサイト改善できる3項目

投稿者プロフィール

山口 敦
山口 敦
2004年頃の会社員時代からブログ作成を始める。ブログ作成が楽しくなり、そのまま趣味が高じて2006年にホームページ制作で起業、2008年に株式会社ウェブロードを設立。現在は、個人・中小事業者のWordPressサイト制作・改善を中心に、Web業界17年の知識と経験を生かして、大型案件のWebディレクターとしても活動中。 プロフィールはこちら

お問合せフォームはこちら

(※営業電話が多いため留守電にしています。お急ぎの方は下記メールフォームをお使いください。)

お見積りのご依頼・打ち合わせはZOOM/GoogleMeet/お電話等、オンラインでも対応可能です。全国からお問い合わせを受付けています。
2営業日を過ぎても弊社からの連絡がない場合はメールが届いていませんので、大変お手数をお掛けしますが、下記メールアドレスにご連絡ください。

    お問い合わせの前に下記、ご確認をお願いいたします。

    任意貴社サイトURL

    必須お問い合わせ項目

    必須制作費のご予算はどれくらいですか?

    企画・設計、デザイン、画像・文章の作成、サイト内検索システムの導入等、
    ヒアリングを元にご予算やご希望に応じたお見積りをご提案させて頂きます。
    弊社制作費の費用感につきましてはこちらの記事をご参照ください。

    必須制作目的はどうお考えですか?(複数選択可)

    どこに力を抜きどこに力を入れるのか、
    ご予算とご要望の中から最適なご提案をさせていただきます。

    必須どのような機能が必要ですか?(複数選択可)

    SSL(https://~)対応、ブログ機能、スマホ対応(レスポンシブ)、
    ログイン等セキュリティ対策、ページタグSEOの最適化は標準搭載。

    必須どのような作り方がご希望でしょうか?(複数選択可)

    WordPressでの構築になりますので、お客様のご要望に比較的柔軟にお応えすることが可能です。
    企画ご提案する前に参考にさせていただく項目です。

    必須お問い合わせ内容を教えてください

    必須お名前

    必須フリガナ

    必須メールアドレス

    必須貴社名

    任意電話番号(ハイフン無し・半角数字)