釜屋化学工業株式会社様事例
制作をお受けした2009年当時から2019年8月現在まで、継続してサーバーの管理代行とホームページの修正・更新・メンテナンスに加え、アクセスデータの取りまとめと運営のご提案を毎月1回月初にご報告する流れでサポートさせて頂いております。
※下記は制作を行わせていただいた2009年時点の内容です。
今日は現在弊社で制作中の釜屋化学工業株式会社様の奈良工場にお伺いしてきました。7月くらいに初めてお会いし、今回で打ち合わせも4回を数えます。今月中のアップを目標に連携をとりながら作業を進めているところです。
ここで、釜屋化学工業様のことを少しご紹介しておきます。化粧品容器を中心とした容器全般を、企画から、金型製作、色付けから加飾まで一貫して行うことの出来る総合容器メーカーです。資生堂やコーセー、ポーラなど大手化粧品メーカーの容器も多く作っておられます。本社は奈良県で、工場は茨城県・奈良県にあり、今日は奈良工場へおじゃましました。弊社はJRの最寄り駅がさくら夙川駅なので、JR一本で奈良工場のある法隆寺駅まで行けます。距離的には遠いですが、乗り換えは大阪駅だけ。大阪駅から快速で40分弱です。
下記写真は、最終打ち合わせを終え、撮影に快く応じていただいたものです。後ろに映っている青色のモニターは茨城工場の方々とのテレビ電話に使いました。今日は、ホームページ公開前の最終チェックと、公開後の運営についてじっくりお話しさせて頂きました。
山口 敦
最新記事 by 山口 敦 (全て見る)
- 2021年のWordPressのバージョンアップ予定【第239回】 - 2021年1月13日
- 【第23回】ドメインについて③独自ドメインによる運営が推奨される理由「ワードプレス作成講座」 - 2020年11月27日
- 【第22回】ドメインについて②ドメインの取得とネーミング方法「ワードプレス作成講座」 - 2020年11月11日
- 【第21回】ドメインについて①知っておきたいドメインの基礎「ワードプレス作成講座」 - 2020年10月9日
- 【第90回】Googleアナリティクス活用法⑤ランディングページキーワード「ワードプレス作成講座」 - 2020年9月17日
WordPress作成講座の動画一覧
WordPressの作成や運用方法の講座【40代以上初心者向け「ワードプレス作成講座」】をYou Tubeの弊社チャンネル内で開講しております。WordPressに関心のある方はこちらからチャンネル登録(無料)を行っておいてくださいね。
メールフォームはこちら
ご質問だけでも大歓迎!