写真ギャラリーサイトの簡単な作り方
料理のメニューや車の写真や雑貨屋さんや旅行サイトなど、写真が豊富にあるあなたはギャラリーサイトを作ってみませんか?写真をうまくサイトコンテンツに活用していけば、お客様にとっても分かりやすく、イメージしやすいサイトになるのは間違いありません。弊社でお勧めしているWordPressというブログシステムを使えば、写真をどんどんブログに投稿するだけで、写真ギャラリーとして整理してくれます。それを利用し、楽に写真が整然と配置されたホームページを作ることができます。
写真ギャラリーサイトでは、難しいプラグインを導入して設定したり、カスタマイズする必要はありません。WordPressを設置して、投稿ページもしくは固定ページの「メディアを追加」というボタンを押すと、「ギャラリー編集」というリンク先があるので、そこをクリックして写真を順番にアップロードするだけです。
Lightboxというプラグインだけ導入しておけば、ギャラリーページで各写真のリンク先をメディアファイルと設定しておけば、ギャラリーの写真をクリックすればその写真が拡大表示されます。僕が使っているのは「wp-jquery-lightbox」です。(下記参照)下記だけ忘れないように設定しておいてください。これをチェックしておけば、拡大した写真がスマホでも横幅きっちりに収まります。
当サイトでも阪神大震災の時の写真を写真ギャラリーとしてページを作っていました。
このページはWordPressでどのように作ったかと言いますと下記の方法です。簡単に画像だけ載せておきますので、WordPressをお使いの方であれば、イメージがつきやすいかと思います。
この部分の3枚の写真もギャラリーとして設定してみました。写真サイズがバラバラであれば下記のようなイメージになりますので、写真サイズは合わしておくことが良いでしょう。
普通にギャラリーサイトを手作業で構築していくとなると、人件費がその都度掛かってくるので、あなた自身で写真を簡単に、上記のように投稿できるようにしておくことがおすすめです。そうすることにより、いつでも自分の力だけで、写真ギャラリーを作れることになります。
WordPress作成講座でもギャラリー機能やライトボックスの講座を行いました。
【第62回】画像を同じページ上に浮かび上がらせる「ライトボックス」
【第63回】管理画面の「メディアを追加」機能はどう使えばよいか?
やはりノウハウをマスターして、それを自分で実現できるようにしておくことが一番ホームページを低コストで管理できます。ホームページ内で写真をクリックすれば、同じページ内で写真が拡大され、そのページ内にある写真がどんどん、「次に」「次に」と続けて見られるようなプラグインもLightboxの機能です。
また、この投稿画面の機能やLightboxを利用することによって、色々なサイトで見られるような写真ギャラリーサイトをあなた自身で作ることができるようになるでしょう。写真がたくさんある方についてはギャラリーサイトにしてしまうことも一つの手であり、おすすめできる方法です。
その場合は、WordPressでは写真ギャラリー専用のテーマテンプレートが無料・有料問わずいくらでもありますので、気に入ったテーマを探してご自身で設置するというのも一つのやり方です。
写真のほうが文章よりも一目見ただけで何かがすぐに分かりますので、直感的に欲しいと思えるような商品・サービスにはこういった写真を最大限に活用することは非常に効果が高くなります。コンテンツを書き続けるよりも敷居が低いので、ブログの執筆になかなか取り掛かれない方には敷居が低くなります。
ファッション関係をはじめ、サロン関係などビジュアルや写真がサービスの購入の決め手になるお仕事をされている方にも、このようなギャラリーサイトを作るのはお勧めです。WordPressはパソコンのWindowsのように、既に世界的には標準化されたホームページ制作ツールとなっています。
山口 敦
最新記事 by 山口 敦 (全て見る)
- WordPressは外注したほうが良いのか?自分で作った方が良いのか?【第241回】 - 2021年1月29日
- 制作会社のテーマでアップデートが出来ない場合の対応方法【第240回】 - 2021年1月25日
- 2021年のWordPressのバージョンアップ予定【第239回】 - 2021年1月13日
- 【第23回】ドメインについて③独自ドメインによる運営が推奨される理由「ワードプレス作成講座」 - 2020年11月27日
- 【第22回】ドメインについて②ドメインの取得とネーミング方法「ワードプレス作成講座」 - 2020年11月11日
WordPress作成講座の動画一覧
WordPressの作成や運用方法の講座【40代以上初心者向け「ワードプレス作成講座」】をYou Tubeの弊社チャンネル内で開講しております。WordPressに関心のある方はこちらからチャンネル登録(無料)を行っておいてくださいね。
メールフォームはこちら
ご質問だけでも大歓迎!