こんにちは、ウェブロードの山口です。

まずは、先日の能登半島地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

突然の自然災害に直面し、不安や心配の中で過ごされていることと思います。皆様の安全と、一日も早い復旧を心からお祈りしております。

今回のメルマガでは、様々な場面で使える、You Tubeの「限定公開」という機能について少し詳しく解説していこうと思います。

「限定公開」はURLを知っている人でなければその動画が閲覧できない状態の公開形態です。

ChatGPTにて作成:https://chat.openai.com/

You Tube動画のURLは、パスワードの代わりになっています。

下記は私の最新のYou Tubeの動画のURLですが

”https://youtu.be/MphupeXqHjA”

これを見ていただきますと、最後の「MphupeXqHjA」、この文字列の部分が11桁のパスワードの働きをしています。

この動画は公開していますが、限定公開の場合は、URLを知らない人はアクセスすることができないのです。

ただし、限定公開のURLを知っている人が他人と共有したり、再生リストに追加したりすると、動画のURLを知らなくても限定公開動画を閲覧することができてしまうのです。

この点だけ注意をしておいていただきまして、ここから限定公開のメリットなどを書いて参ります。

事業をされている方であれば、You Tubeの「限定公開」機能は、特定のお客様に向けてコンテンツをお届けするには非常に有効なツールです。

イメージを持っていただくために、5つのパターンを書いてみます。

1.製品紹介動画

新製品やサービスの紹介ビデオを、特定のお客様に先行公開します。

未公開の情報を先に連絡いただいたお客様は、特別な扱いを受けていると感じ、貴社製品やブランドへのロイヤリティを高めることにつながります。

2.商品・サービスの使い方の動画

特定の商品やサービスを購入してくださったお客様に向けて、商品ごとの使い方の説明動画や、便利な利用方法の動画を限定公開で提供するなども考えられます。

これによりお客様のご要望にピンポイントで合わせた個別のサービスを提供することができるようになります。

3.VIP顧客向けのイベントやセミナー

限定公開を利用して、VIP顧客向けの特別なイベントやWebセミナー(ウェビナー)の録画の共有も自社に対する顧客のエンゲージメントを高めるのにはもってこいです。

VIP顧客にだけ特別な価値を提供することで、顧客と自社との繋がりをより深くすることができます。

ChatGPTにて作成:https://chat.openai.com/

4.フィードバックと製品開発

既存のお客様に新製品や新サービスの改良版のモデルを見ていただいてフィードバックをもらうことにも使えます。

ユーザーの意見は商品やサービスの開発には何よりも必要です。

メールや電話などの手段で伝えるよりも、具体的かつ何度も見返すことのできる動画アーカイブにしておくことは非常に効率的な方法になります。

5.スタッフの教育マニュアル

例えば、社内の業務フローや経営方針の説明、スキルアップのためのトレーニング動画等をアップロードし、社員だけにアクセスを許可することが可能です。

You Tubeであれば動画の視聴状況を確認することもできます。

_____________________

今回は5つのパターンをご紹介しましたが、他にももっと活用のアイディアが出てくるはずです。

電話やオンラインミーティングはリアルタイムなので双方が時間共有をしなければなりません。

一方で、You Tubeの限定公開機能ですと、双方の都合の良い時に動画の視聴ができ、自動的にアーカイブに残ります。

いつでも好きな時に繰り返し視聴できるというメリットも生まれます。

現在お手持ちのGoogleアカウントで、You Tubeのチャンネルを作成するだけで、You Tubeの限定公開機能が使えるようになります。

メルマガ読者様で使ってみたいと思われた方は、ぜひ下記のメルマガ専用ご相談フォームよりお問い合わせくださいね。

<編集後記>

ビジネスの場でも日常的にオンラインのミーティングや、You Tubeが入り込んできています。

動画はお客様や社内メンバーとの関係性を強めるのには非常に有効なツールです。

関係性は「エンゲージメント」とも言われますが、これを高めていくことにより強い会社になっていきます。

薄い関わりではなく、内にも外にも強固な関係性を築いていくことが、ビジネスを継続させていくには重要であるということを再認識しています。

投稿者プロフィール

山口 敦
山口 敦
2004年頃の会社員時代からブログ作成を始める。ブログ作成が楽しくなり、そのまま趣味が高じて2006年にホームページ制作で起業、2008年に株式会社ウェブロードを設立。現在は、個人・中小事業者のWordPressサイト制作・改善を中心に、Web業界17年の知識と経験を生かして、大型案件のWebディレクターとしても活動中。 プロフィールはこちら

お問合せフォームはこちら

弊社サービスをご検討いただきありがとうございます。
相見積もりや社内検討用など、概算お見積りのPDFが必要な場合はこちらでご入力・出力できます。

お見積りのご依頼・打ち合わせはZOOM/GoogleMeet/お電話等、オンラインでも対応可能です。全国からお問い合わせを受付けています。
2営業日を過ぎても弊社からの連絡がない場合はメールが届いていませんので、大変お手数をお掛けしますが、下記メールアドレスにご連絡ください。

    お問い合わせの前に下記、ご確認をお願いいたします。

    任意貴社サイトURL

    必須お問い合わせ項目

    必須制作費のご予算はどれくらいですか?

    企画・設計、デザイン、画像・文章の作成、サイト内検索システムの導入等、
    ヒアリングを元にご予算やご希望に応じたお見積りをご提案させて頂きます。
    弊社制作費の費用感につきましてはこちらの記事をご参照ください。

    必須制作目的はどうお考えですか?(複数選択可)

    どこに力を抜きどこに力を入れるのか、
    ご予算とご要望の中から最適なご提案をさせていただきます。

    必須どのような機能が必要ですか?(複数選択可)

    SSL(https://~)対応、ブログ機能、スマホ対応(レスポンシブ)、
    ログイン等セキュリティ対策、ページタグSEOの最適化は標準搭載。

    必須どのような作り方がご希望でしょうか?(複数選択可)

    WordPressでの構築になりますので、お客様のご要望に比較的柔軟にお応えすることが可能です。
    企画ご提案する前に参考にさせていただく項目です。

    必須お問い合わせ内容を教えてください

    必須お名前

    必須フリガナ

    必須メールアドレス

    必須貴社名

    任意電話番号(ハイフン無し・半角数字)