WordPressでは「テーマ」というデザインテンプレートを使います。
親となる「テーマ」に対してカスタマイズしやすい「子テーマ」を使った方が良いという話がネット上でも多く見受けられます。
この「子テーマ」の扱いにつきまして、YouTubeでご質問を頂きましたので、私の考え方をまとめてみました。
ご質問いただいた動画はこちら
全ての方にとって最適とは限らないことをご了承の上、お読みください。
まず、WordPressでCSSを追加で記述する場合、下記に分けて考えてみてください。
1.「追加のCSS」を記述する場所
- パターン1・・・子テーマを作って子テーマに記述
- パターン2・・・テーマのカスタマイズの「追加CSS」に記述
- パターン3・・・プラグインの「追加CSS」に記述
- パターン4・・・記事や固定ページ個別の「追加CSS」に記述
子テーマを作って記述する一番のメリットは、HTMLのソースへの直接記述ではないということです。
つまり、HTMLのソースを見た場合に、CSSの記述が見えず、「style.css」へのリンクの記述だけになるので、HTMLソースがシンプルになり、これは従来からSEOに良いとされてきたからです。
ただ、現状を見ますと、HTMLソースに多少CSSが書かれていたとしても対してSEOにも影響がなさそうです。
そのため、若干作業が面倒になるパターン1よりも、業者ではない一般ユーザーがカスタマイズする場合、パターン2やパターン3もしくはパターン4で記述してもOKです。
HTMLソースにCSSがダラダラと書かれていたとしても、サイトの見た目は何も変わらないためです。
また、パターン2ですと、管理画面の外観から、プレビューのあるカスタマイザーでチェックしながら修正できるため、間違いも起こりにくく、こちらでの記述がおすすめです。
記述したCSSがHTMLソース部分への出力になるため、若干サイトの表示スピードが遅くなる可能性もありますが、一般的な事業者の場合は、CSSの記述は子テーマをわざわざ作らなくても良いと考えています。
注意しておいていただきたいのは、パターン2の場合はテーマを変更しますとそのCSSが反映されなくなりますし、パターン3の場合はプラグインを無効化しますとそのCSSが反映されなくなります。
パータン4もテーマやプラグイン次第で反映されなくなる可能性もあります。
パターン3やパターン4はカスタマイザーを見ながらではないので、ある程度知識のある方のほうが使いやすいかもしれません。
2.親テーマの「style.css」に直接CSSを記述して良い場合
- パターン5・・・将来においてテーマのアップデートが無い場合
- パターン6・・・制作会社等が独自に制作したテーマの場合
親テーマに直接CSSの記述を追加しても良いのは、上記2つの場合にほぼ限られます。
パターン5もパターン6もどちらも共通した内容になりますが、親テーマのアップデートが不要な場合です。
オープンソースで提供されているテーマでも、数年間更新がされていないテーマでしたら、親テーマの「style.css」に直接CSSを書くことで問題ありません。
弊社は子テーマをどう考えているか?
2021年5月の、LightningテーマがProからG3に変わったタイミングで、弊社サイトでは、子テーマを使わなくなりました。
現在2022年9月現在は、CSSを書かなくても、ほぼブロックエディタベースで完結しています。
Lightningテーマの外観→カスタマイズ→「追加CSS」に若干記述がある程度ですので、表示スピードを最重要視するサイト以外の場合は、子テーマは不要という判断で問題ないと考えています。
弊社は表示スピードを過度には気にしていません。あくまで重要なのはユーザーに向けたコンテンツ内容ですので、表示スピードにこだわりすぎる必要はありません。
ちなみにブロックエディタやブロックパターンを使った場合、CSSはHTMLソースに記述されますので、ここからも、今後「子テーマ」を使わない流れになってくるのではないかと予想しています。
ブロックパターンについては下記の動画をご覧ください。
投稿者プロフィール
- 2004年頃の会社員時代からブログ作成を始める。ブログ作成が楽しくなり、そのまま趣味が高じて2006年にホームページ制作で起業、2008年に株式会社ウェブロードを設立。現在は、個人・中小事業者のWordPressサイト制作・改善を中心に、Web業界17年の知識と経験を生かして、大型案件のWebディレクターとしても活動中。 プロフィールはこちら
最新の投稿
- 01メルマガバックナンバー2024年8月22日初めて発行したプレスリリースの結果と感想
- ホームページ制作2024年7月28日会社サイトのリニューアルが必要な10の理由とその重要性
- お知らせ2024年7月27日制作費10万円+月額4,500円でのウェブサイト制作・保守サービス
- サイト運営ノウハウ2024年7月27日WordPressで18年間エックスサーバーを使っている感想
お問合せフォームはこちら
(※営業電話が多いため留守電にしています。お急ぎの方は下記メールフォームをお使いください。)
お見積りのご依頼・打ち合わせはZOOM/GoogleMeet/お電話等、オンラインでも対応可能です。全国からお問い合わせを受付けています。
2営業日を過ぎても弊社からの連絡がない場合はメールが届いていませんので、大変お手数をお掛けしますが、下記メールアドレスにご連絡ください。