今回は、日本国内で複数の旅館を顧客として抱えている企業様より、「現在のWeb・広告運用を見直したい」とのご相談をいただきました。
運用コストの適正化を図りながら、SEOによる中長期的な集客成果を実現していきたいというお考えです。
広告は他社が運用される中、弊社が担うのはWebメディア側からの集客となります。
HTMLで構築された既存旅館サイトとの連携をどう図るかという点も含めて、具体的にご提案した内容をご紹介します。

現在、弊社顧客である国内の複数の旅館において、現行のWeb運用・広告運用の委託先変更を検討しております。
運用費用の見直しを行いたい意向があり、Web運用と広告運用の両方、またはいずれか一方で対応可能な場合、ご提案をお願いできませんでしょうか。
現在のWeb運用は1サイトあたり月額◯◯万円です。

ご連絡ありがとうございます。
現行と同等以上の運用内容を前提とし、価格競争力も加味したご提案として検討させていただきます。
ただし、事前に1点ご確認させてください。
弊社は広告運用は一切行っておらず、SEO(検索エンジンからの集客)に特化したコンテンツ施策で中長期的に成果を上げていく運用スタイルです。
この方針で問題ないようであれば、弊社としてもお役に立てると考えております。

SEOに関してのみのアプローチということで承知いたしました。
ただし、全体施策としては広告運用も別会社で行う可能性があり、今後すり合わせが必要になるかと思います。その点だけご認識いただけますと幸いです。
また、旅館様と連携しながら現地情報や写真の提供なども検討しておりますので、可能な範囲でご協力いただけますと助かります。

ご丁寧なご返信をありがとうございます。
ご共有いただいた旅館サイト(HTML構築)について拝見しましたが、ブログ投稿などSEOに有利な継続的発信の仕組みは備わっていない印象です。
そのため、ドメイン配下にWordPressを用いたサブメディア的な旅館情報サイトを立ち上げることはいかがでしょうか?
以下のような情報発信を行うことで、旅館サイトにアクセスを集める方法です。
- 館内設備の詳細案内
- 周辺観光情報
- 季節の催し物
- スタッフのおすすめ紹介
こうした積み上げ型のコンテンツが、検索エンジン経由での流入を増やし、本体サイトへの送客につながっていきます。
このメディアサイトはあくまで情報発信が目的のため、本格的なデザインは不要で、シンプルな構成でも問題ありません。
旅館サイトのWeb運用全般をお任せいただく場合、以下の点について事前にすり合わせが必要です。
- サーバー保守や新着情報の追加作業の有無
- 宿泊予約システムの保守管理範囲
- HTMLで構築された既存サイトの構造・仕様の把握
弊社としては、広告を使わずにSEOによって集客数を中長期で伸ばすことを主眼に運営を行っています。
実際の現場からの写真や情報をご提供いただければ、より訴求力のあるコンテンツが制作できます。
また、業種を問わずSEO施策は基本的に「検索から人を集めること」が目的ですので、宿泊業界における実績は現状ではございませんが、本質的なアプローチは変わりません。
引き続き、ご検討とご確認をどうぞよろしくお願いいたします。

よくあるお問い合わせと回答
よくあるお問い合わせと回答のカテゴリの一覧です。キーワードでも検索できます。
投稿者プロフィール

- 2004年頃の会社員時代からブログ作成を始める。ブログ作成が楽しくなり、そのまま趣味が高じて2006年にホームページ制作で起業、2008年に株式会社ウェブロードを設立。現在は、個人・中小事業者のWordPressサイト制作・改善を中心に、Web業界18年の知識と経験を生かして、大型案件のWebディレクターとしても活動中。 プロフィールはこちら
最新の投稿
ご質問に対する回答2025年8月2日個人事業主の方からのSEOとホームページ制作のご相談事例
ご質問に対する回答2025年8月2日宿泊施設サイトのSEO運用提案とHTMLへの対応について
ホームページ制作2025年8月2日Web制作会社と発注企業のやり取りとプロジェクト進行例
ご質問に対する回答2025年8月2日税理士サイトのSEO対策と記事コンテンツ制作をどう進めるべきか?
お問合せフォームはこちら
弊社サービスをご検討いただきありがとうございます。
こちらのカテゴリ内のご質問と回答で解決できない場合は、ぜひ下記フォームよりお問い合わせください。ご相談・お見積りのご依頼は無料です。
お申込前のお打ち合わせはメール/お電話/GoogleMeet等オンラインでもご対応可能です。全国からお問い合わせを受付けています。 翌営業日を過ぎても弊社からの連絡がない場合はメールが届いていませんので、大変お手数をお掛けしますが、下記メールアドレスにご連絡ください。