ホームページの受注は何で取れると思いますか?

サイトデザインでしょうか?
もしくは提供している商品やサービスの内容でしょうか?

商品やサービスやブランド名が認知されている大手企業のものでない場合、ホームページからのアクセスによる受注のきっかけとなるのは「ブログの記事」なのです。

ただブログの記事と言いましても日記を連想してはいけません。

自社のビジネスに合ったブログ記事(=コンテンツ)を作成し、お問い合わせや購入に繋げやすくなるような、お客様の後押しとなるような記事が必要になるのです。

現在のWeb環境であれば、とにかくブログはお金をかけずにWordPressで作ってしまいましょう。

WordPressで一度作ってしまえば、後は運営側で記事の追加修正が簡単にできます。

そこで自社の商品サービスに関する情報をブログで書いていく、それが受注につながるというわけです。

弊社のホームページ内のブログを一度ご覧ください。(弊社のブログ記事一覧はこちら

ブログの更新頻度は不定期になっていますが、過去のブログ記事も含めますと200記事ぐらいはあります。

ブログを日記と考えてしまうと過去に書いた記事はもう読まれていないと思われがちです。

しかし、商品やサービスに関する情報提供記事という切り口でブログを考えますと、3年前や5年前に書いた記事だからといっても、今現在必要な情報であれば、その記事には検索からのアクセスが集まるのです。

このことを知っておいてください。

弊社がおすすめするブログのコンテンツ

弊社がおすすめするブログのコンテンツは、

お客様事例紹介、充実させたQ&A、士業であればプロフィールの充実、業界関連の情報お得な情報などです。

3番目の士業のプロフィールと言いましても、400字詰め原稿用紙に2枚程度で書くようなものを考えてはいません。

例えば税理士の先生であれば、過去の様々な業種のお客様との体験談(失敗談)や、やり取りを実績紹介などの形で、100事例ぐらい書いてみてください。

ネットショップ販売業の税務の事例などを詳しく自らの体験として、プロフィールに2,000文字くらいで書いておけば、ネットショップ販売業で税理士を探しておられる方が検索し、アクセスし、見つけてくださいます。

業種別に100事例くらいページを分けてホームページ内に書いておけば、1ヶ月に数件のお問い合わせは簡単に獲得できるようになります。

弊社のブログ200記事はそれぞれの記事がお問い合わせ獲得に繋がっております。

ホームページビルダーに関する記事であれば、ビルダーに関する内容のお問い合わせがその記事から入ってきますし、WordPressカスタマイズの記事であれば、WordPressのカスタマイズ可能かどうかのお問い合わせがその記事から入ってきます。

各記事の下部にはお問い合わせフォームを付けているので、どの記事からのお問い合わせかが、受信したメールを見ると一目で分かるようになっています。

ブログは相手の気持になって書く

そんなブログ記事の書き方ですが、必ず気分の良い時に、相手(想定しているホームページ訪問者)のことを考えながら書くように努めてください。

「接客」の意識を持って記事を書くということです。

ブログは書くのが大変だから、仕方なく書かなければ、やっつけ作業だ!という風に思いながら書くのでしたら、その日は書かないでおきましょう。

その「接客」のために一番大切なことは「人と人とのかかわり方や、相手の気持になって考えること(=コミュニケーション能力)」です。

心の問題が一番受注を取っていく上でも大切なのですが、いつまでも自己流では自分の経験したこと以上の成果を挙げることは出来ません。

Webもパソコンという機械を仲介しますが、読んだり見たりしてもらう相手は結局人間です。

だから、相手の心の動きをしっかり考えることが重要になってくる訳です。

「ブログやを使ってどのように受注を取っていくか?」ということですが、箇条書きにするとこんな感じです。

  • 明るい気分の時に書くようにする
  • 書くときに自分の潜在意識を使えているか
  • 心をキャッチしてもらえるものを全面に押し出す
  • 比較するのではなく唯一の存在になる
  • 自分の中でいらないものを捨てていく
  • もっと自分をオープンにする
  • 動かすのではなく動いてもらう

7つを箇条書きで書きましたけど、これらは全部共通している事柄なのです。

自分の心のままを書いて、それをそのまま受け入れてもらえる人と仕事をする。

かなり簡単にまとめるとこんな感じになります。

仕事に一見関係のない記事は人柄を出し、相手の心にアプローチする

自社のホームページに自社サービスのことばかり書いていても受注は取れません。

しかし、人となりが見えやすいブログでは書くだけで受注が取れることもあるんです。

僕の場合は、夙川の桜のことを書いた記事や、腰痛について書いた記事を読まれた方からお仕事をいただいたこともありました。

「ブログって本当に効果があるの?」ってよく言われますが、私が効果があるとお伝えしているのはこのような実体験からのことです。( 効果=受注として)

受注目的と聞けば、自社サービスの詳しい説明や、商品の解説、他社サービスとの優位性ばかりに目を向けがちです。

しかし、実際の太い受注、長いお付き合い、指名買いの受注は、サービスとは一見関係のない記事から生まれています。

ある市場が成熟し、価格もサービス内容も比較が難しくなってくれば、決め手となるのは人の心です。

どんな業種も生まれてすぐに成熟に向かうため、最初から人の心に焦点を当てて営業することが中小企業でも生き延び続けることが出来る理由です。

それをぜひブログで表現してみてください。

こちらが最新情報です

WordPress講座
WordPressサイトのバックアップはワンクリックでOK!これ一択
01メルマガバックナンバー
ChatGPTでのコンテンツ制作は危険
01メルマガバックナンバー
初めて発行したプレスリリースの結果と感想
ホームページ制作
会社サイトのリニューアルが必要な10の理由とその重要性
お知らせ
制作費10万円+月額4,500円でのウェブサイト制作・保守サービス
サイト運営ノウハウ
エックスサーバー
WordPressで18年間エックスサーバーを使っている感想
お知らせ
お盆期間中の休業日のお知らせ
01メルマガバックナンバー
中小企業の採用活動は有料求人媒体を使うな
WordPress講座
画像にPDFのリンクを設定!|WordPress【プラグイン不要】|画像をクリックするとPDFが開くようにするには?
WordPress講座
レスポンシブデザインを意識したカラムブロックの使い方
WordPressのプラグイン
VK Filter Search Proの使い方 ー 応用編 ー|WordPressの検索システムのプラグイン
サイト運営ノウハウ
WordPressデータベースに個人情報をストックさせる際の注意点

投稿者プロフィール

山口 敦
山口 敦
2004年頃の会社員時代からブログ作成を始める。ブログ作成が楽しくなり、そのまま趣味が高じて2006年にホームページ制作で起業、2008年に株式会社ウェブロードを設立。現在は、個人・中小事業者のWordPressサイト制作・改善を中心に、Web業界17年の知識と経験を生かして、大型案件のWebディレクターとしても活動中。 プロフィールはこちら

お問合せフォームはこちら

(※営業電話が多いため留守電にしています。お急ぎの方は下記メールフォームをお使いください。)

お見積りのご依頼・打ち合わせはZOOM/GoogleMeet/お電話等、オンラインでも対応可能です。全国からお問い合わせを受付けています。
2営業日を過ぎても弊社からの連絡がない場合はメールが届いていませんので、大変お手数をお掛けしますが、下記メールアドレスにご連絡ください。

    お問い合わせの前に下記、ご確認をお願いいたします。

    任意貴社サイトURL

    必須お問い合わせ項目

    必須制作費のご予算はどれくらいですか?

    企画・設計、デザイン、画像・文章の作成、サイト内検索システムの導入等、
    ヒアリングを元にご予算やご希望に応じたお見積りをご提案させて頂きます。
    弊社制作費の費用感につきましてはこちらの記事をご参照ください。

    必須制作目的はどうお考えですか?(複数選択可)

    どこに力を抜きどこに力を入れるのか、
    ご予算とご要望の中から最適なご提案をさせていただきます。

    必須どのような機能が必要ですか?(複数選択可)

    SSL(https://~)対応、ブログ機能、スマホ対応(レスポンシブ)、
    ログイン等セキュリティ対策、ページタグSEOの最適化は標準搭載。

    必須どのような作り方がご希望でしょうか?(複数選択可)

    WordPressでの構築になりますので、お客様のご要望に比較的柔軟にお応えすることが可能です。
    企画ご提案する前に参考にさせていただく項目です。

    必須お問い合わせ内容を教えてください

    必須お名前

    必須フリガナ

    必須メールアドレス

    必須貴社名

    任意電話番号(ハイフン無し・半角数字)